Quantcast
Channel: FMいるか街角情報・いるか号日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1725

2018.4.20(金) 佐々木 紫

$
0
0

10:20~ 末広町 金森ホールより

 

金森赤レンガ倉庫は、今年30周年。

さまざまなイベントが開催予定ですが、その第1弾となる「世界遺産チャリティーアートエキジビション PIECE OF PEACE(ピースオブピース) 『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展 PART-3」が今日からスタートしました。

お話は、金森商船株式会社 田中 杏弥さんにお伺いしました。

これまで約300万人を動員した話題の展覧会が函館初上陸です。

世界28か国の世界遺産45作品が忠実に再現されています。

日本からは、富士山・厳島神社・姫路城・中尊寺金色堂など、その他自由の女神・モアイ像・コロッセオ・サグラダファミリア・万里の長城・ピラミッドなど、建築物だけではなく、庭園などさまざまな世界遺産を見ることができます。

中国・四川ジャイアントパンダ保護区群のパンダの親子もレゴ®ブロックでできています!!

函館開催スペシャルコンテンツもあります。

白いレゴ®ブロックで会場内に「大きな函館の街」を作ったり、カネモリブリックラボのかたおかしんごさんが作品解説をしてくれるツアーも会期中2回開催されます。

 

作品の精巧さに驚くのと同時に、世界旅行気分が味わえます。

是非、お出かけ下さい。

 

5月6日(日)まで。10時~19時

高校生以上 600円 小・中学生 400円 小学生未満 無料

関連イベントは、BAYギャラリーなどでも開催。

 

 

12:10~ 本町 シエスタハコダテより

 

シエスタハコダテは、22日でオープン1周年。

今日からの3日間は、1周年感謝祭が開催されます。

お話は、シエスタハコダテの統括責任者の岡本 啓吾さんにお伺いしました。

正面入り口をはじめ、地下のシエスタキッチン、無印良品、4階のGスクエアと全館に楽しいこと、美味しいもの、お買い得が盛りだくさんです。

 

振る舞いもあります。

今日は夜7時からシャンパンサプラージュ(シャンパンの振る舞い)、明日・明後日やお餅、カチョカバロ、プチパンナコッタが振舞われます。(いずれも数量限定)

 

マグロの解体ショー、まちなか動物園、Gスクエアでのモノヅクリフェスタ、無印良品でのつながる市。

地下では、明日午後5時からシエスタキッチンナイトで、ワンコインメニューが提供されます。

それぞれの専門店の商品を詰め合わせた「感謝袋」もお買い得に提供です。

はこだて和牛サーロインも、100g1,000円(税別)と、大特価ですよ!!

 

1周年のシエスタハコダテにどうぞ、足をお運び下さい。

 

13:30~ 亀田本町 キングベーク本店より

 

老舗ベーカリーの「キングベーク」、美味しいパンやスイーツはもちろん、最近は復活したキングカレーも人気です。

更に!イートインメニューに「カツ丼」「味噌カツ丼」「昔風ナポリタン」も加わり、話題になっています。


お話は、キングベークの大野 由希さんにお伺いしました。

パン屋さん・・・と侮るなかれ!!素材にこだわっています。

カツ丼のカツは三元豚をたっぷり150g。おだしや味噌にこだわった本格派。

お値段は、各499円(税別)、これでお味噌汁と漬物がついています!

ナポリタンは、太めの麺がモチモチで、ケチャップの味が美味しい懐かしい味わいです。お値段599円(税別)です。

 

人気のカレーは、テイクアウトもできます。

お鍋などお持ちいただいても、対応して下さるそうですよ。

ルーのみのテイクアウトもできますので、ご自宅でもたっぷり楽しめます。

 

勿論、パンも品ぞろえが豊富ですし、バーカリーコーナーには、お惣菜コーナーが新たに設けられ、コロッケやフライドチキンをお求め頂けます。

おやつや、晩ご飯の1品にもってこいでです。

 

今日からの3日感は感謝イベント開催で、お買い得商品もあります。

いつも混雑のイメージがありますが、店舗の裏手には第2駐車場もありますので、是非お立ち寄り下さい。

 キングベーク本店

  函館市亀田本町7-8 7時~21時

web サイト: http://www.kingbake.co.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1725

Trending Articles